3DCGノスタルジー
昔は3DCGとかやってたんですよ、私。趣味なんですけれど、フルCGアニメーションとか作ったことあるんですよ。
その場合、以前はCinema4Dというソフトを使用していたのですが、使わなくなってだいぶ経ちますな。
そこからアップグレードのお誘いが来ました。フルセットで20万円。高いけれど、通常価格の半額なので、安いといえば安い。
ただ、今のおいらの創作活動、メディアは漫画。3DCGはなぁ…。
とはいえ、漫画表現にも限界を感じなくもない。なんか動画で表現したいということもなくはない。
アニメーション…。しかし実際作っている作家さんの作品なんか見ていると、つくづく自分のセンスの無さを痛感するし、なにより漫画表現よりも設定が大変なのはよく知っている。
やはりもう手を出さない方が良いかな?でも興味がないことも無いし…。なんか他の人と差別化・個性を出す作風とかできるかしらん?
…あ、その値段よりも高い歯の治療が控えているから、やめておいた方が良いか(^^;)ローンとかなら…。
最近のコメント