BROMPTONのとりとめのないハナシ
BROMPTONは当たり前のように使っています。書くまでも無い…くらい。
通勤・輪行、使いまくりです。もう当たり前すぎてママチャリです。まぁ長年使っているので、一度和田サイクルにメンテに出しましたが。その際、リアの泥除けが外れてるのを忘れてそのままになっているので、たまに雨上がりとか、背中が汚れたりします。
ちなみに愛用モデルはP6Rです。常にこれ。積載量・ギアが頼れますな。ただ、ギヤ比の関係から、微妙に速度遅いんですな、これが。5速6速とかにすれば勿論スピード出るけれど、その分脚力も必要で、なかなか無理な話。
そこで登場するのがS2L。2段しかないけれどギア比が絶妙で、車重が軽いこともあってP6Rよりも速度が出る。欠点は登攀に弱いのと、Tバッグなどの大容量フロントバッグが取り付けられないところ。長旅には向かない。
なので俵山温泉輪行旅行となればP6R、日帰り京都旅行となればS2Lといった使い分けになってくる。
また、冬場ならリュックという積載の選択肢もあるし、バッグの選択肢も増やしている。
ベストチョイスという選択肢は無い。ケースバイケースでベストの装備が変わってくる。カメラの有無とかもあるし。
…なんの話だっけ?(^^;)
最近のコメント