銃のバリエーション
CG合宿の掛川の帰りに、静岡ホビーショーに寄ってみた。
正直、あまり興味を引くものはなかった。やはりもう模型とかの世界から、おいらは足を洗ったんだなぁ…と実感(昔はよくガンプラとか作ってたのに)。
ただ、ちょっと男の子心を刺激されたのがエアガン。ついつい惹かれそうになってしまった(^_^;)。
びっくりしたのは、ショットガンの散弾もあるのね。
さらにはグレネードランチャーまであんのなー。
M320A1 GAS GRENADE LAUNCHER
(M320A1 ガスグレネードランチャー)
さすがに擲弾はないものの形をそれに模した散弾(モスカートっつーの?)もあるのね。…ってか、それはグレネードランチャーではなく、散弾銃では?
まぁでも弧を描くような形でブッシュに隠れた標的や壁向こうの標的をねらう…という使い方はあるのかな?
とはいえ、持っているだけでもちょっと燃えてしまいそうなシルエットに興味を引かれたのは確かです。
#調べてみると、ランチャーとは関係なく、BB弾をバラまく手榴弾ってのもあるのね。
それを利用してランチャーで手榴弾を榴弾として発射する…のはさすがに安全上無理か。
最近のコメント