最近のBROMPTON事情
最近、Twitterで自転車のことろあまり呟いていない。もう飽きてしまったのか?…と思われるかもしれない。
とんでもない。雨天・酷暑の時以外はほぼ毎日走っている。使用頻度はiPad>BROMPTON>カメラといったところ。
ただ、iPadはアプリの更新やデータ作成もあるので呟くネタもあるが、BROMPTONは今や自分の自転車の面倒でいっぱいなので、輪行旅行記で呟く以外はあまり呟やかなくなってしまった。
大体、Pハンドルの取り扱いが無くなったなんてびっくりだよ。希少品じゃねーか、俺のBROMPTON。
ただ、今はS2Lをそろそろ出そうかな…と思っている。正確には通勤用P6R、運動用S2L。
…そう、太ったの。コロナ太り(^^;)。
2014年秋ごろから運動して痩せて、2015年春頃転倒して鎖骨骨折して運動できなくなったのを思い出すと、10月〜11月から運動するのはダイエット効果発揮できそう(過去の実績あり)なので、S2Lでやりたいな…と思うところ。
なんでS2Lかというと、軽いからと、レーシングっぽいから。タイヤもスリックだったはずだし(最近見てない)。あと最近、フロントバッグをつけたくなくなってきた。やはり空気抵抗が邪魔。それ込みで負荷運動という考え方もあるとは思うが、どーも「パワーロス」っぽいイメージがあってイヤ。
だったらメッセンジャーバッグでもサコッシュでも小物はそこに入れて、サクサク走る方が運動も楽しいというもの。
まぁ、最近のBROMPTONの動きとしてはこんなもんです。
あとはBROMPTON本が電子書籍になったくらいか。BOOK☆WALKERで「拝御」で検索してみてチョ。
« 買いすぎかしらん? | トップページ | ダイエットをしよう »
コメント