遭難を楽しみました
何を言っているかわからないと思いますが、ある程度、遭難を楽しんだんです。なかなかそういう機会無いから。
いつだったか、国営ひたち海浜公園に行きました。友人ら3人で特に目的があるわけでもなく、ぷらぷらと。
完全にシーズンオフで、人も少なく、逆にその静寂を楽しむように園内を移動していたのですが、公園東側の緑が多い敷地で、方向を見失ったのです。
空は曇天で太陽が出てないため、方角がわからず、縁内地図パンフと実際の緑の中ではいまいち合致を見出せません。現在地を見失い、右往左往。あれ?この道、さっき通らなかったか?状態。
勿論スマホで現在地を確認する術はあります。でもそれは野暮。公園の緑の中、出口はどっちだー!と大人3人が喧々諤々で地図片手に右往左往する様は、自分たちでも滑稽でした(^^;)。
勿論本当の遭難だったら笑い事ではないのですが、アナログだけで解決を図るのも面白いかな、とスマホを出さずに出口を探しました。
勿論最終的には出口に出られたのですが、まぁ、面白かったですな(^^;)安全に遭難することなんて滅多にないので。
« ダイエットをしよう | トップページ | 千葉のどこに行く? »
コメント