目の付け所がHPだね
HP、Micro USBで給電可能な11.6型IPS搭載Chromebook
〜日本のGoogle Playでも“準備中”
面白いな。
旅行のお供にに良さそうな気がする。バッテリー駆動時間が心もとないが、それこそモバイルバッテリーを使えばいいわけで。
ただ、OSの使い方がわからないなぁ。基本、ブラウザサービスが使えればいいのかな?
ネットワークが必須なのだろうが、ブラウザサービスを利用する端末なら、テキストメインなデータなんだろうし、だったらiPhoneのテザリングでBluetooth接続くらいで大した負荷でもなかろうて。
むしろそういうテキスト作業がメインになるなら、キータッチといったハード面が気になるな。
いや、ハード面といったら重さが1kgちょいというのが問題か。せめて7~800gを切ってくれないと。
その重さだったらMacBookAir11持ってる身としては、安くてもわざわざ買い足す必要はないかー…。
« 目の付け所がHPだね | トップページ | なにげにちょっと気持ちの整理(^^; »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27753/58385659
この記事へのトラックバック一覧です: 目の付け所がHPだね:
コメント