バックアップを取らなくなった癖
仕事で人のファイルを引き継いでエディットすることがある。ただ最近、自分の作業をそのファイルについ上書きしてしまう。
昔は同名コピーを取って、ファイル名末尾に「BAK」とかつけてオリジナルとして別途保存して元に戻れるようにしておくのだけれど、なんかついうっかり上書きするようになってしまった。
そういえばスマートフォンとかのアプリでテキストを打つと、そもそも「保存」という動作が無い。同期も自動のが多い。随時保存という感覚で、そもそもファイルという概念があまり無いので、先の「別途保存」というところまで至らない。
それがうっかりPCの方にもクセとして出てしまうんだな、きっと。ちょっとその辺は気をつけなければ…。
« クレカポイントの管理 | トップページ | アンテナの立ち方 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27753/56816364
この記事へのトラックバック一覧です: バックアップを取らなくなった癖:
コメント