困っているGoogleカレンダー
何か知らないが、Googleカレンダーに困っている。
スケジューラーとして複数デバイスで同期できるサービスは便利なのだが、なぜか設定していないアラームが鳴って困る。
iPhoneやiPadで主に入力するのだけれど、その時には通知をOFFにしていつも入力している。しかし同期するといつの間にかアラームが2つもくっついてくる。勝手な時間に設定されるので、急にアラームが鳴り出し、困ることがある。
なんで勝手にアラームがついてくるんじゃー!…とか思ったのだが、ふと思いついて大元のGoogleカレンダーの設定を覗いてみると、「アラームが無い予定にアラームをつける」という設定が…。
余計なことをー!…と即効削除。これでとりあえずは大丈夫でそ。
しかしまぁ、便利なんだかどうなんだか…。
« 煎餅・あられのお勧め | トップページ | DM100日記 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27753/54379243
この記事へのトラックバック一覧です: 困っているGoogleカレンダー:
コメント