考え事PC模索中
そういえばNetWakerさわってきましたよ。微妙ですなぁ。
まずハード的には、筐体の大きさは割と妥当かな、と。画面も意外と見やすいし、ポインティングデバイスも慣れが必要かとはおもいますが、慣れればどうにかなるところかと。
ソフトとしてはWindowsでないところが若干気になりますが、できることは変わらないという点であまり文句はないです。基本的には気に入ってはいます。
ただ、キーボードがなぁ…。あのへにゃへにゃキーボードをどうとらえるか…なんだよなぁ…。親指打ちは結構ちょうど良いのかも。ただ、タッチタイピングの時に上手く打てず、取りこぼしが発生してしまう。うーん…。
まぁ、そういう「座って打つ」時にはUSBキーボードを…と解決する方法もありそうなんで、「絶対だめ」と断定できないのがなんとも。
あと、微妙に遅い。ソフトの立ち上がりが…。Office系はまぁあまり使わないから良いとしても、そのほかのアプリが「瞬時に立ち上がり」よりワンテンポ遅れるんだよね。うーん、微妙…。文句言うほど遅くはないけれど、積み重なっていくと不満になりそう…というレベル。
とはいえ、さくさく調べ物をしたいときはiPhoneを使い、じっくり考え事はNetwakerで…となると、意外とアプリ起動時間は気にならなくなるのでは?…という気もするし…。うーん。
しかしなぁ…、10時間駆動とあの軽さは魅力なんだよなぁ…。PMはUSBポート1個とポインティングデバイスがタッチパネルだけ…ってのが不満なんだよなぁ…。
次期モデルを待つ…というのも手だと思うけれど、それで駆動時間が短くなっていてもどうかと思うし…。うーん、微妙…(^^;)。
« 一応生きています。 | トップページ | 夜の音 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27753/46268114
この記事へのトラックバック一覧です: 考え事PC模索中:
« 一応生きています。 | トップページ | 夜の音 »
コメント