とかなんとか書いておきながら…
なんか別のことを描いてみたり(^^;)。
…いや、あの…なんかニコ動でウマウマがどーとかいうアニメーションがはやっているんでしょ?起源とか全然わからんのですが。で、これを未だにニコ動に入っていない身はなんだかわからなかったわけですが(^^;)、なんとはなしにYoutubeで見てしまったわけですよ。
まぁ、個人的な感想はさておき…コマ数少なくね?
別にそれが悪い…というわけではなく…、つまり、おいらでも…真似できそう?
しかし、別段この曲に思い入れも無く、動かしたいキャラ…というのもいない。大体、ニコ動にアップできないしさ。
まぁしかし、ひねくれているおいらとしては、なんかしてみたいな…と。…大体4コマなのかな、1ループ分。タメのところで少し中割してもう少しフレーム数ありそうだけれど、大体4コマでループって感じよね。
4コマか…。
自転車こいだらどうだろう?
…と思って描いたのが1コマめ。
2コマめ。
3コマめ。
4コマめ。
…ラフだけど、あっているのだろうか?…っていうか、3~4コマめですでに疲れが…(^^;)足の位置が…。大体アニメ、3Dでは作ったことあるけれど、考えてみれば手書きって…(^^;)。
や~、輪行本3一人編集会議のストレスは、ここまで現実逃避させますか~(^^;)ぉぃ。
#改めてみると…、車体を大きく傾けているときはバランス取るために体をもっと逆方向に移動させなあかんよなぁ…。
…まぁあれだ。曲調にあわせて、派手に動いているということで(^^;)ぉぃ。あ、じゃぁ、誇張(^^;)ぉぃぉぃ。
##いや、大きく傾けた次のコマで体を動かして反動をつけるべきか…。…っていうか、なぜ動かさない>をれ(^^;)アニメーションGIFの作り方、忘れちまったよ。
« 輪行本3悩み中 | トップページ | 乗車スタイルが間違っていた »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント