ぶらり、浅草の旅

今日は浅草とかでちと遊ぶことに。浅草だけでなく、ある程度友人との移動が考えられたので、自転車移動ではなく、 電車と徒歩。…なんか、電車で浅草行くの、ひさしぶりのような気がする…(^^;)。
おかげで行き方を忘れているのに気がつき、乗換案内とか確認したり、遅刻までするていたらく。…スマん(^^;)。
しかし、浅草はこの時期も人が多いね。実はこの記事のインデックスにもしているけれど、
祭りというか、金龍の舞みたいな出し物があったので、イベント日だったかもしれない。ただ、比較的天気も良かったせいもあり、
また浅草が始めて…という人も一緒だったので、はしゃぎまくったせいか、妙に疲労が…(^^;)ぉぃ。
まぁしかし、何度行っても面白いところですな、浅草は。
猿回しとかもひさしぶりに見れましたよ。なんというか、まだ新人同士…ってことでうまく空気を醸し出せていなかったんだけれど、
やる気のない猿が妙に味で、そこに救われていたり(^^;)どういう芸風だ。
無論、江戸もんじゃにも行きました。浅草温泉も…は、実はちと行きそびれましたが…。
まぁ代わりに面白いイベント、人力車というのを体験しました。…友人が(^^;)。
友人が彼女を連れてきて、それ以外の面子は野郎ばかり。その二人は人力車乗るのはいいけれど、残りの野郎が連れ立って人力車乗ってもなー…
ということで、二人だけで人力車に乗ってもらって、浅草観光をしてもらうことに。
ただ、他の面子ものほほーんとしてても…いいんだけれど(^^;)、ちと手持ちぶさただな…
ということでおいらはちとカメラマンをかって出てみることに。
ちなみに、利用した人力車はえびす屋というところ。
浅草現地集合時に一度勧誘されていたんだけれど、まずはもんじゃ焼きを食いたかったので、とりあえずそこ離れたんだけれど、
人力車利用するならうちを指名してねー…という話だったので、指名した次第。
車を引いてくれるのを俥夫さんというらしいですが、上のリンクにもしっかり今回の俥夫さんが載ってますね。…須藤さん、
だいぶ写真が違うんですけれど(^^;)髪長っ!。
ともあれ、30分ほどのコースを巡ることに。
「ついて来れるかな~」
と俥夫さんに言われたんだけれど、正直、走り出し本当に速かったので、
まぁ途中で退けようかなぁ…とは思っていたり(^^;)。
ビールともんじゃ焼きを腹ん中、放り込んだばっかだったしねぇ(^^;)。
ただ、別に走りっぱなしというわけではなく、途中観光案内をあるわけで、それで止まりながらの道中。
そして脚なら自転車で一応鍛えていたおいらなわけで、
一応あますところなく記念写真を撮りまくり。結局最後まで追いすがれた。ほっ。
あとはかっぱ橋で外国人旅行者よろしく、食品見本に感嘆したり、初めて成田エクスプレスに乗ったり、秋葉原でHDD買ったり、
メイド喫茶行ったりなんやかんや(^^;)。
まぁそんな一日でした。それにしても2回連続ビンゴとは…。なんかこんなところで運を使いまくってどうするんだ…という気も(^^;)謎。
« 消し飛ぶ悶々とした日々 | トップページ | 風は強敵 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27753/9166097
この記事へのトラックバック一覧です: ぶらり、浅草の旅:
×成田エクスプレス
○つくばエクスプレス
投稿: 南瓜大王 | 2006/03/20 00:29