最近、ジャストシステムにお熱
Wordよりも、一太郎を好んで使うことは以前にも書いている。一番最初に使用したパソコン用ワープロソフトがそれで、DOSの頃に使いまくったことも要因かもしれないが、設計がなんか日本人的にしっくりくるのがいい…ということもあるかもしれない。
だから…というわけではないが、なんかどーも最近ジャストシステムづいている気がする(まだ一太郎2006導入は迷っているが(^^;))。
一太郎、一太郎と言ってはいるが、一番使用しているソフトはネタの種だ。「一太郎よりも」というよりも、「一番使用しているパソコンソフト」として使いまくっている。
もっとも元祖(?)は紙copiで、最近はFlashの取り込みに対応しているということで、そちらにも惹かれたりもするのだが(^^;)。
ネタの種1では紙copiとの違いが明確ではなかったけれど、バージョンアップして違いが明確になってきたような。ネタの種2でもFlashの取り込みには対応してないんじゃないかな?うーん…、ネタ帳としてはネタの種が最適だけれども、スクラップソフトとして紙copiも買おうかなぁ。
バージョンアップといえば、ConceptSearchもR.2になるらしい。
デスクトップ検索といえばGoogle デスクトップ 2が定番どころかとは思うが、実際私もあるPCでは使用している。
ただ、「タダより高いものはない」という考えがあったり、機能が豊富なので、外部アクセスがどうしても多くなり、処理タスクを占有してしまっている印象も強く(ベータ版)、どうもあまり気持ちのいいものではない。
とはいえ、デスクトップ検索自体はかなり重宝するものだし、その機能自体は欲しい。
…と考えると、素性のいいもの(?)…として、先のConceptSearchとかが気になっていたわけ(^^;)。ただ、Outlookの検索や、ウェブサイト閲覧の履歴の検索ができないといった、機能的にちょっと…という気も。
無論自然文検索といったアドバンテージもありますですよ。
ただ、調べてみると、MSNサーチツールバーwith Windowsデスクトップサーチというのもあるのね。Windowsとの親和性と考えると、一番相性がいいような気がするのだが、どうだろう?機能的には一番おとなしい気もするが、コスト・親和性では無視できないかもね。
ちなみに、グーグルを除いて「ウェブサイト閲覧の履歴に対する検索が弱い」と書いてはいるが、考えてみれば「ウェブサイト閲覧の履歴」に対する検索ってば、「ウェブサイト」に対する検索を改めて行えばいいだけのことのような(^^;)。
とはいえ、検索結果のページの別の語句を覚えていたり、検索結果の数十ページの一つとなると、再検索した後さらに熟読せねばならなかったり、先の検索後にサイトの情報、もしくはサイト自体が無くなっていて情報が閲覧できなかったり…ってことを考えると(実際あった話)、やはり「ウェブサイト閲覧の履歴」に対する検索機能は欲しいところではあるんだけれど…。
まぁ、X41Tにはまだこの手のソフトを導入していないので、どれかにするか、もう少し検討しようかな…。
ジャストシステムネタに話を戻すと、他ソフトではアイデアマスターというのもある。
いわゆるアイデアプロセッサーといわれるソフトで、フロチャート作図ソフトではあるが、思いついたことを次々羅列し、それを関連づけたりして整理し、…あー、まぁリンク先を見てください(^^;)ぉぃ。
しかし調べてみると、同ジャンルのフリーソフト・シェアウェア類があり、そちらを選定するという手もある。
また、図的にこだわらなければ、そもそも一太郎のアウトラインプロセッサーなどを利用して同じようなことが出来るし、ネタの種もそういった用途を想定している。
無理に新しくアイデアマスターを選ばなくてもいい…のだが、使い勝手は良さそうだ。
また、アイデアマスターのPro版にはスケジュール作成機能というのもあり、これが結構仕事で使用するには重宝しそうな機能なのでものすごく欲しいのだが、Pro版になった途端、値段が2万円超…と、どう見てもそういうのを作る人(仕事)向け値付けになっていて、「私用でついでに仕事にも使おう」的ユーザーからひっぺがされている気がする。
…職場で買ってくれねぇかな(^^;)。
そんなわけでジャストシステムのソフトに惹かれているわけだが、ハード的なものだとそこのオンラインショップの独自規格な鞄とかを購入したのが記憶に新しい。
実際使用しているが、結構便利で、かなりのお気に入りだ。背負いとして使用していると一部に常に負荷がかかりすぎて、すぐに痛んでブチ切れてしまうんじゃないか…と心配になるところがある。たまにショルダーバッグとしてベルトをかけかえて休ませてやらないといけないかな?
« ザクティHD1の行方 | トップページ | おかしいな »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27753/8138501
この記事へのトラックバック一覧です: 最近、ジャストシステムにお熱:
「ジャストシステム」と聞くと、某ゲーム(しかもシリーズ1作目)を連想する私。
実用ソフトメーカーだと知ったのはしばらくしてからでした。
(ある意味、これも実用ではあるが・・・)
当時高校生だったので色々な理由で買えませんでした(^^;
投稿: とんさあ | 2006/01/13 22:06
ウェブサイト閲覧の履歴はやはりあったほうがいいと私は思います。
ほんとに検索したいのは自分の記憶なんだけれど、それができないからPCの履歴を探す。
履歴の検索は、Firefox/IEのキャッシュ検索とも、Googleで再検索とも意味合いがちがう。
欲をいうと、職場のPCで見たのか自宅のPCで見たのか気にせずに履歴を検索したい。
投稿: K.oshima | 2006/01/14 10:37