PSPの使い方
SCEI、PSPが「ロケーションフリー」やDRM、AESに対応
ふーん…。そういえば我が家ではPSPが埃被っていたなぁ(^^;)。ファームウェアも一番最初のままだ(^^;)。
いまいちゲームに打ち込めず、かといってUMDビデオも見る気はない…となると、モバイルテレビ…ってのは悪くないな。画質、チャンネル気軽に変えられるのか、そのレスポンスとか気になるので、一回デモを見てからになるだろうけれど、PCでテキスト打っているときに、同じ視線の範囲にテレビがあると便利だなぁ…とは思っていたので>家の中で。我が家ではPCとTVと同じ視線上に結ぶのは、ノートでも至難の業だから(^^;)どういう構造だよ。
PCん中で再生していたら、ウィンド邪魔やし、画面縮小したらよくわからんし(^^;)。
んでも筐体別だから、PC画面と一緒…ってのが逆に難しいとは思うが、画面横に「引っかけられるように」並べられるといいなぁ…。
ダメなら…、LF-PK1なんだし、やっぱテキスト打っているPCで見るか(^^;)ぉぃ。
« おそらく | トップページ | Acrobat再び »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27753/6399445
この記事へのトラックバック一覧です: PSPの使い方:
« おそらく | トップページ | Acrobat再び »
コメント