バッテリー問題
…をいくつか。
T40pの大容量バッテリーを久々に使ってみた。一応実働4時間くらい動くね。ただ、定格容量71Wh程度なのに満充電容量が61Wh程度になっていた。サイクル・カウントは5程度なのに…。
まぁ製造後2年は経っているシロモノだから仕方ないかな…と思ったが、念のためリフレッシュしてみた。
すると65Wh程度に復活。おお、ちょっとうれしい(^^;)。
ちなみに標準バッテリーは定格容量47Wh程度で、満充電容量は34Wh。リフレッシュしてもこの程度。…替え時か?
ただ、もっと替え時と思われるのがiPodminiの方。まぁカタログスペック8時間というのは期待しない方がいいと思うが、最近は連続稼働で4時間程度で止まってしまう。…うーん、ちょっとそれはツラいなぁ…。
そういえばこれを購入するとき、「リチウムイオンでも1年程度で劣化してしまいますよ」みたいなことをアップルストアの店員が言っていたのを思い出す。…んでも購入したのは確か去年の9月だったような…。
…もっと悪くなるか?
ただ、そのアップルストアの店員のアドバイスにより、なんとかサービスっていう保守延長に入っているので、バッテリー交換は一度くらいは無償で行ってくれるらしい。一度持ち込んでみたいなぁ。
ただ、それでも6時間くらい保つならいいが…いや、できればもっと保ってもらいたいし…。だったら、SONYのスタミナに走ってみるか?>俺
容量も1GBならなんとかなるかもしれないし(USB1.1ってのがどうしても気に入らないのだが、時間かかるのは沢山曲を更新するときだけ…って割り切ってしまえば…)。
« 今日の一言:後輩の反応 | トップページ | 今日のひとこと »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27753/4638077
この記事へのトラックバック一覧です: バッテリー問題:
コメント