サングラスをかける理由
朝の自転車通勤時にはサングラスをかけてなかった。輪行やサイクリングではよくかけているのを見てもらえると思うのだが、やはり長時間走行ではデリケートな眼球…というか、目を保護したい。
ただ、自転車通勤は短時間走行だし、帰りは日差しが関係ない時間帯の走行なので、サングラスの必要性を感じなかったからだ。
しかし今はその必要性をふつふつと感じている。
なんかちっちゃい羽虫が飛んでいるのだ。特にアブラムシ。路上の空間をひゅんひゅん飛んでいるもんだから、走行中顔にあたるだけならともかく、目にも飛び込んでくる。そしてその数が最近異様に多い気がする。
ブロンプトンに限らず、ママチャリでの自転車通勤時からコースも何も変えてないのだが、今年に限ってはこの問題に悩まされている気がする。ともかく、視界不良と同じ扱いでスピードが出せず、通勤時間超過の元になってしまったりする。
まぁ「今年に限って」というのは感覚的なものなのだが、気がついたら黒い服が緑でコーティングされたように虫がびっしり…ってのはやはり覚えがない。
思い当たるのは去年の酷暑か。あれで「生産性」があがって、繁殖活動の結果が今に出ている…とかいうことはないだろうか?
ともかく自営しか予防策がないと考えると、服の色が変わるのはともかく、せめて目を保護しないとどうしようも…。
« ビジネスショウで惹かれたネタ | トップページ | 欲しいロボット »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27753/4205553
この記事へのトラックバック一覧です: サングラスをかける理由:
私もサングラスは必需品です・・・
通勤時に虫が目に飛び込むと
大変つらいので・・・
にしても、アリが着いてくるのは
どうしたものなのだろうか・・・?
ところで土曜日、12時から12時半の間に
麦におります。 もし縁があったら
謎のカレー屋に行ってみますか?
投稿: Nebula | 2005/05/20 16:19
おー、おいらも行きたい~。ちと寝坊しそうな気がしますが(^^;)、間に合えばカレーも是非~。
投稿: 拝御 礼 | 2005/05/20 22:51
すみませーん、出かけようとしたらブロンプトンに異常が発覚。今まで整備してたらこんな時間になってしまいました(;_;)。申し訳ありませんが、今日は欠席…ってことで…って、今ここに書いても読めないでしょうが…。
うーん、ブロンプトンの荷台に人を乗せてはいけませんな(^^;)謎。
投稿: 拝御 礼 | 2005/05/21 11:49