塗り方・その2
2D絵の塗り塗りの件ですが、Painterについてはhissuさんに教えて頂いた件を確認してみたり(ありがとうございます)。確かにWinXP環境下での現象でつた。
ただ、対処法はちっと難しいかも…。環境整えてしまっているからOS再インストールは難しいし、入力ロケールもよくわからない(^^;)。ドライバも…古いのはDL出来なかったけれど、昔のHDDとかを探せば、古いドライバは出てくるかもしれない。
しかしおいらの環境下で言えば、Win2000がインストールされている600XにPainterぶちこんで運用すべき…って感じがする。うーん、PentiumIII650MHzかぁ…。まぁ動かないことは無いとは思うが。
ともあれ検討してみます。
ただ、とりあえずはPhotoshopで足りている気もする(^^;)。そんな凝った塗り、まだしないし。一応こないだの描きかけも、雑記帳の方にアップしておきました。右は気まぐれな落書きです(キャラは持ちキャラだけれども)。
今まで塗りはIllustratorだったけれど、出来は満足できるけれど、製作過程に時間かかりすぎたからなぁ…。ペイントっぽく仕上げるこういう手も、リハビリしておかなぁ…。
« 明日は我が身? | トップページ | 拝啓、背景が描けるようになりましたか? »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27753/2849179
この記事へのトラックバック一覧です: 塗り方・その2:
失礼いたしました、リンク先が消えてるのは未確認でした。もうしわけありません。
こちらからなら4.72jのドライバがDLできるのを確認しました。
ttp://tablet.wacom.co.jp/download/download_detail.html?drv_c=97
もうお使いにならないかもしれないようですが、よろしければ試してみてください。
投稿: hissu | 2005/02/08 13:03