浪漫のために
個人的にはたばこは嫌いです。まぁ、飲食店とかでスモーカーに隣の席で座られると、あらか様になにかしら対応する…とまでは度胸がありませんが、でもそういうのはイヤですし、昨今の喫煙スペース縮小化傾向は全面的に支持します。
もちろん、可能であれば分煙でも全然構わないですよ。要は騒音と同じく、「垣根を越えて浸食してくる」たぐいの者ですから、禁煙派からすれば、喫煙派を攻撃してでも封じ込める…という対応を指示します。まぁ、さすがに税金面ではかわいそうだな、とは思いますが。
もちろん、機会あるたびに喫煙者には「禁煙すれば~」と勧めますが。
…しかし、最近、「あ、このためにタバコすっているなら…、仕方ないなぁ…」と思える理論を発見しました。こちらです。
うむ!その目的は、まったくもって正しい!漢のロマンだ!
私的なつきあいをする友人の中にはスモーカーはいないのだが、いたらこのために俺がタバコとライターを持っていてもいい!マルボロか?マルボロあたりがいいのかっ!?(^^;)
…っていうか、俺が撃たれたら吸う!ぉぃ
それにしてもこのリンク先のblog…面白い(^^;)。面白すぎる。なんか妙に共感できるチャンネルが多いんだよなぁ…。
しかも各記事にきちんとイラストが入っているのが素晴らしい!特に、「油断をするな。」は秀逸です!むしろ、このイラストがロマンだ!(^^;)ぉぃ
うーん、見習わないと…。
« 小径ブーム? | トップページ | 今日の自転車日記 »
コメント
« 小径ブーム? | トップページ | 今日の自転車日記 »
はじめまして。
「言戯」管理人「そんちょ」と申します。
トラックバックありがとうございました。
私も、拝御 礼さんのように「タバコは止めなよー」と勧めるほうなのですが、あのマスターには見事にやられました。(笑)
投稿: そんちょ | 2004/07/02 20:35